うさぎの国を旅しました

北イングランドの旅

 世界遺産・古都DURHAM / ダラム 


 【1】



ダラム大聖堂
Durham Cathedral(ダラム大聖堂)


このところ世界遺産が続いております




今までその「遺産」を見よう!とか
是非その「遺産」とかを見てみたい!とか
余り気にせずぐるぐる旅をしてきた、と思います・・

そういえば2年前に訪れた
ハドリアヌスの城壁も後から解ったのですが
ここも世界遺産だった、と・・


ハドリアヌスの城壁
北イングランドの世界遺産
ハドリアヌスの城壁
素晴らしいウォーキングが楽しめます



しかし!
今回はその北方面でどこか面白い場所はないか?と
(それは別の場所を目的としていましたが
どうせそこまで行くならば
もう一つくらい近場でないかしら・・と探していました)
地図をきょろきょろしていたら・・


ロンドンに住む方から
この町は1度行ってみてーと言われたことを思い出し
ぱーーん!と膝を打った(古い!)のが
ここDurham(ダラム)の町でした


ダラムの広場
Durhamの町の中心・マーケット広場



この町については
あの!ハリー・ポッターの撮影でも使われた
ダラム大聖堂は聞き覚えがあります
(雪の舞う回廊と中庭を使ったそうです)

この時の旅は
ぐるっとラグビースタジアムだけを観てきた後だったので
小さくて静かな町でのんびりしたい、と思い・・

お薦めのこのDurham(ダラム)へやってきたのでした





ロンドンからの出発ではありませんでしたが、
本来今の季節、夏で
数日間の滞在が可能であれば

Durham Dales(ダラムデールズ)の山散策や
海岸線の美しいDurham Heritage Coast廻りが
人気のスポットです!

そして、大学が多いことから
オックスフォード、ケンブリッジに次ぐ
大学町とも言うらしい・・

ただ、今回ご紹介する訪れた季節は
今とは真逆の冬でした

陽が短い・・


でも、観光客も比較的少なく
滞在先のホテルも格安で居心地が良かったので
どの季節でもお薦めできる町として
今回ご紹介させてくださいませ










:: ダラム ::
DURHAM



イングランドの北側、
ヨークの上(北)にあり、
スコットランドとの国境近い大きな町
ニューカッスル・アポン・タインからも程近い
北海に面した場所に位置します

その北海に面したDurham Heritage Coast
美しい手付かずの自然でありながら
穏やかな海岸線を連ねていて
フットパスとしても人気のあるコースです


ダラム近郊地図
Durham(ダラム)の周辺地図


今回世界遺産のある大聖堂の町は
その海岸線から内陸部に入り
その北海へ流れ込むWear川の蛇行した部分に
町の中心がありました


ダラムの市内地図




鉄道で北上した到着が夜だったので
駅近くのホテルへチェックイン

ダラムのホテル
今回2泊したダラムのホテルの入り口


町にある沢山の大学には、
こちらの寮が夏、開放になり
宿にもなっていますし
町にはB&Bも沢山あります

しかし、訪れた時期は2月、冬
夜到着だったので
比較的駅に近い宿、ということで
ここKings Lodge Hotelを選びました

今回はこのホテルから町へ繰出した様子をご案内いたします






先ずは鉄道駅は町の中心まで徒歩5分くらいです
(上のMapご参照くださいませ)

滞在したホテルがその駅から町へ真逆の方向で徒歩5分

中心地へは駅をはさんで反対方向なので
ホテルからは約10分程の軽い歩き

鉄道駅は丘の上にありますので
その高架下を通る形で町へ向かいます

駅へ入る列車
朝、ダラム駅に入ろうとしている列車を見上げる

その鉄道の高架下を抜け
通りの大きなロータリーを過ぎると
バスターミナルが見えてきます

ダラムのバスターミナル
ダラスの町の中心へ入る通り
Nprth Rd.,に入ってすぐにあります


このバスターミナルは長距離から
ニューカッスル・アポン・タインへの近隣の大きな町への
ローカルバスを中心に発着しています


ニューカッスル行きのバス
ニューカッスル行きのローカルバス


バスターミナルに接している通り
(North RD.,)は
Wear川に囲まれた町の中心へと続いています

通りの両側は様々なショップが並ぶ
ちょっと広めの通りになっています


ノース通り
North Rd.,

この通りの突き当たりには
Wear川に挟まれた
町の中心へと続く橋へとつながります


フードマーケット  

この通りにはFOOD MARKETや家具屋など
大きめのショップが立ち並んでいますが
まだ朝の時間帯は閉まっているお店も多く、
人通りもいまひとつでした

上右の写真はこのライトグリーンのゲート奥は
ショッピングアーケード(The Gates Shopping Center)の
入り口でWear川沿いに沿ってあります

この入り口ゲートを過ぎると
そのWear川にかかる
Framwelgate Bridgeに着きました


フラムウェルゲート橋
Framwelgate Bridge
古い石畳の橋です
前面に四角く見える建物はダラム城



この橋はとても古そうで欄干も石造り

Wear川に掛かるこのFramwelgate橋からの眺めは
ビューポイントにもなっています



左側の川沿いはGates Shopping Center
右側が町の中心になります



上の写真はNoth Rd.,を背にして
橋の上、左側の風景

奥に掛かる橋は車が行き来する大きめの橋
Milburngate Bridgeです


反対側の眺めは下の写真になります



右側の川沿いはとうとうと静かに流れています


右側は両サイドに木々が連なり
奥の方には遥かPrebend's Bridgeが見えます

地図を見るとこちら側の川沿いは
遊歩道のような小道が見て取れます

右側は大きな住宅が少し見えますが
きっと眺めの良い地区なのでしょう




橋を渡りきると急に橋の幅よりも道が細くなり
徐々に登り坂になっています

古い町並みになるのでしょうか?
建物もこじんまりとしたものになってきています


シルバー・ストリート
Framwelgate橋を渡ると
通りの名前はSilver Streetになります



このシルバー通りも石畳が続き
両側は建物の1階がショップになり、
ドラッグストアや携帯電話ショップ、
人気のアパレルショップ、ティールームなどが続きます


ショップが連なる
小さなスーパーや2階がティールームなど
大学があるので
若い人達の人気ショップが続く



このWear川に囲まれた中心地の外側には
大学が多く点在しているので
若い人達向けのショップが多く、
また観光客もここには必ず訪れるので
先ほどの川向こうよりも人の行き来が多いです

そして行き着くのは
町の中心・Market Place


マーケット広場・ロンドンデリーの3代目の侯爵像
広場の中央には
「3rd Marquess of Londonderry」の像が立っています


石畳の続く
この広場をぐるっと周ってみました


マーケットタバーン  

左は広場に面して立つパブ「MARKET TAVEREN」
右はTV放映していたクルーのテント


  マーケットの入り口

左は広場に面して立つ「TOWN HALL」
そして、右の写真は小さなマーケットの入り口
「Durham Indoor Market」

マーケットと見て
中に入らずして素通りはできません

マーケットの中
これこそインドア・マーケット
高い天井で開放感があります!


ショッピングセンターとは違い、
生活に密着したマーケットです

入り口近くに1軒パン屋さんがありました

パン屋さん パン屋さんのジンジャーブレッド

長年ここダラムで家族経営のパン屋さんだそうです
ショーウインドーのジンジャーブレッドが可愛い!
思わず買ってしまいました


ペットショップ  2階のティールーム

ペットショップや靴屋さん、日用品店、カード屋、古本屋など
ぎっしりとお店が詰まっています

ここでは2階がティールームにもなっていて
お買い物に疲れたら一服できるし、おしゃべりもできます

ここで私はトイレを借りました

無料トイレがあったら素通りせず、が必須なのでここで拝借・・

トイレの窓から
トイレの窓からは大聖堂の塔が見えます


次はあの大聖堂へ行ってみよう!
トイレの窓からの眺めにそう思い、早速ここを後にしました





このマーケット広場から大聖堂へ続く通り
SADDLER St.,へ入ってみました


サドラー通りへ


この通りをまっすぐに進めば
自然と大聖堂へ行けるはず!

大聖堂のあとにこの通りでご飯を食べよう!と決めました

お店の前には
メニューの看板が出ているので
それを眺めながら選ぶのは
わくわくします
(でも、いただくのは大聖堂を見てから!)


看板メニュー
メニューの看板を見ながら
何か食べようかな?と考えるのは楽しいもの




静かな古い石畳と通り沿いのお店や家は
パステル調のカラーが目に付きます


ティールーム  アクセサリーショップ

そして、ここも徐々に登り坂なので
建物の下部分が坂に沿って
建てられているのが解ります



この小道に入るとインフォメーションなど
看板を見ながら




右方向の道OWENGATEへ入ると
ビジターセンターとダラム城へ行くことが出来ます

しかし、ここではまっすぐに進み
先ずは大聖堂を目指しました


ノースバレー
ここから通りの名前が変わり
North Baileyになります



マーケット広場から入ったSADDLER St.,は
進むうちに3つの名前に変わります

SADDLER St.,→NORTH BAILEY→SOUTH BAILEY

ここから新しい通りの名前はNORTH BAILEY

Hartfield Collegeくらいから通りの名前が変わります


ハートフィールド・カレッジ
HATFIELD COLLEGEの入り口

ここも古い煉瓦造りの大きな門です


ハードフィールドカレッジ
大学町としても名を馳せるこの町では
最も町の中心に近いカレッジです



このカレッジを過ぎると急に開けた場所右側に
目指す大聖堂が現れてきました


ダラム大聖堂
DURHAM CATHDRAL


こうして1093年から1133年という長い年月をかけて
建てられた大聖堂は
欧州内でも指折りなノルマン様式のものとされています

1986年と世界遺産登録でも
比較的最初の頃に登録された現在は大学として使用されている、という
大学町としても知られているダラムの町ならでは・・




次のページでは
この大聖堂への潜入をご案内いたします









見所の多いこのダラムは1ページには収まりませんでした

次のページにて続きますこと
是非、宜しくお願い申し上げます





こちらのページについてのお問い合わせをお待ちしております

下記メールより
どうぞ、宜しくお願い申し上げます






ページのTOP  Topページ 雑貨wilko


うさぎの国を旅する

世界遺産・古都ダラム【2】